【LibreOffice】Writer: Word風の行間にして使いやすくする

参考

MS-Wordから乗り換える人向けLibreOffice Writerのお薦め行間設定 - 言うだけ言ってみる

行間を1.5にするとよいみたいです。そのほかの設定も上記の引用元と同じにしてみたら、Wordっぽくなった気がします。たしかに、Writerの行間は標準では詰まりすぎ。

設定

新規に白紙のドキュメントをWriterで作成。標準スタイルになってることを確認。

スタイルの変更

メニューの「スタイル」=>「スタイルの編集」を選択

「インデントと間隔」タブのところの行間のところを1.5行に設定する

「フォント」タブで、西洋諸言語用の設定を、アジア諸言語用と同じにする。

「適用」か「OK」ボタンを設定を保存

オプション:LibreOffice Writer 互換性

メニューの「ツール」=>「オプション」を選択。「テキストの行間にリード(余分なスペース)を入れない」にチェックをいれて、「OK」ボタンを押して設定保存

テンプレートとして保存

「ファイル」=>「テンプレート」=>「テンプレートを保存」を選択

既定のテンプレートにするにチェックをいれて保存します。これで既定(標準)テンプレートになるはずです。

スポンサーリンク

関連記事