高速パブリックDNS「1.1.1.1」は、本当に速いのか?!

  • 投稿 : 2018-04-03

IPアドレスを保存しない高速パブリックDNSサービス「1.1.1.1」、APNICとCloudflareが無料提供 - INTERNET Watch
Cloudflare、セキュアで最速な一般向けDNSサービス「1.1.1.1」提供開始 - ITmedia NEWS
ネットのプライバシー守れ。CloudFlare、新DNSサービス「1.1.1.1」を提供開始 - Engadget 日本版

話題になってますが、本当に速いのかなぁ?!と思って調べてみました

Dns Jumper

ダウンロード先
Dns Jumper - A Free DNS Changer

cloudflare-dns05.png

ダウンロードボタンは、この記事を書いた時点では下の方のこのボタンがそうでした。

ボタンをクリックすると、DnsJumper.zipというファイルがダウンロードできるかと思います。zipファイルを展開(解凍)して、DnsJumper.exeをクリックすると実行できます。

実際に調べてみた

今現在のDNSの速度

cloudflare-dns01.png

ネットワークアダプタを選択して、初期DNSを選択します。そうすると現在使っているDNSが表示されます。赤矢印のあたりをクリックすると、計測してくれます。再計測したい場合は、その部分を再度クリックします。

私の環境だと23ミリ秒のようですね。ルータのIPになってますが、実際のグローバルのDNSのIPアドレスで計測してもほぼ同じ値になったので、この数値で正しそうに思います。

パブリックDNSの速度

cloudflare-dns02.png

「1.1.1.1」は、私の環境では16ミリ秒です。何回か計測してもそのぐらいの値です。「1.1.1.1」は38番として登録されてるので、それを選択して計測しています。

cloudflare-dns03.png

GoogleのDNSは22ミリ秒(セカンダリ:61ミリ秒)でした。

最速DNS

cloudflare-dns04.png

実は、左側の「最速DNS」のボタンで、登録済みのDNSすべてを計測することが可能です。計測結果は画像のようになります。

特に理由がなければ、初期値のままのDNSを利用してたほうがよいと思う

問題が起こった時に、自身で解決できない人は特にそうしたほうが良いと思う。知人に助けを求めた時に、プロバイダーのDNS以外を利用してるとかは想定外になりがちなので、落とし穴にはまりかねないので・・。

スポンサーリンク